口臭は病気!?口臭を病院で治療する
2016/06/28
口臭を病院で治療する時代がやってきた?
誰もが一度は悩んだことがあるであろう臭いに関する悩み。
臭いが消えるのであればいくらお金を払ってもいい!という方は沢山いるのではないでしょうか。
そのような方のニーズに応えるため、今、全国各地で口臭外来を始める歯科医が増えています。
口臭外来に行くメリットは?
精神的な原因からくる口臭や、体の内部に原因からくる口臭もあり、そういった場合は通常の歯科医では判断が難しいケースも多いようです。
そんな場合でも各種計測器具が揃った口臭外来であれば、様々な角度から口臭の原因について分析することができますし、通常の歯科医の業務範囲外のことも勉強しており、口臭と関わりのある病気に精通した専門医と連携して対応してもらえる可能性も高いです。
通常の歯科医では対応不能なケースでも、的確なアドバイスや治療、必要であれば原因に合わせた専門医を紹介してくれます。
こちらから口臭外来がある病院を検索することができます。
(※別サイトへのリンクです)
費用は?保険は効くの?
費用についてですが、残念ながら口臭の測定などは保険適用外です。
しかし、口臭の原因が虫歯や歯周病だった場合など、通常の歯科治療の範囲内であれば当然保険が適用されます。
歯医者のこれから
既に飽和している。と言われている歯科医。
確かに街を歩けばそこかしこで歯科医院を見かけます。
そのような現状、かなりの数の歯科医院が廃業を余儀なくされており、良い立地に病院を建て、人を雇ってなんとかやっていける。というのが実態だそうです。
これからも激しい競争に晒されるであろう歯科医。
競争の中では、歯科治療に何らかの付加価値を付け、新しいものを創出し、サービスとして還元する努力をしていかなければ生き残っていけません。
今ですら他の開業医とは少し毛色が違う歯科医。
こういった流れはますます加速していくと思います。
これからも口臭外来を取り入れる歯科医は増えていき、分析や治療の精度も上がっていくのではないかと期待しています。